知性がない

なけなしの知性で生き延びていこうな

社会はマジでヤバイと思ってるけど会社作ります

 書いた人

 とりいめぐみ

 2019年4月1日に株式会社Xemonoを設立しました。
 犬と電柱と短歌が好き。

 Q なぜ会社を作ろうと?

 社会不適合者って言い方があるじゃないですか。
 でも不思議な言葉ですよね。まるで社会適合者がいるみたいだ。いるのか?

 ニーチェがこういうことを言っています。

まだ人の足踏み入れたことのない幾千という小みちがある。幾千という健康の種類、隠れた生の小島がある。人間と人間の住む大地は、いまだに汲み尽くされず、発見しつくされていない」(氷上英廣 訳 『ツァラトゥストラはこう言った』(上)岩波文庫 pp.130 ) 

 私はこれを本当のことだと思った。今でも信じている。世界にあるのはたった一つの健康だけでなく、幾千の健康だと。人はこの幾千の健康についてよく考えた方がいい。

 どういうことか?
 この世界には複数の社会がありますね。たった1つの社会ではなく、複数の社会が。国によって制度とか文化とか全然違うし、同じ国の学校に居ても運動部と文化部とではまた全然違う雰囲気がある。
 それぞれの人間集団はそれぞれの社会を持っているわけですが、そこでもたった一つの社会適合でなく複数の社会適合がある。
文化部の中にも取りまとめ役が居たり、喋るのが大好きなやつが居たり、あんまり喋らないけど楽しそうにしてるやつが居たり。
 様々な方法でワイワイもしくはギスギスとやっているわけです。

 別に社会適合してたら健康というわけでもないし、孤独であるという健康もあるのだけど、基本的には然るべきところに相性のいい人間たちが集まるのは良いことだと考えています。
 集まると一人ではできないことができることがあるし、たとえ本当に面白いことはたった一人の狂気によって醸成されるものだとしても、それを見せ合う仲間が居ることは狂気と共存するための力になるかもしれないから。

 本題に戻ります。私は傍から見ると、いま主流になっている「社会」に適合できてなかったかもしれないけれど、それでも自分が欠陥品だとか健康ではないとは思ってなかったんですよ。
 なぜならこの世には幾千の健康があると信じているので。

 会社を作った理由もそれで、目指しているのは幾千個目の健康があることを証立てるためです。
 1000種類の社会がある世界より1001種類の社会がある世界のほうがまだ良いと思うから。

 なので、会社の方針としては1001種類目の健康をやるため、死なないために集まって協力をし、ものを考える。

 いまの制度は資本主義(好き嫌いが分かれる単語だ)なので、豊かであればアナザー健康でも生きていけるからね。


Q 具体的にどんな仕事をするの?

 言いたいことが伝わる良いウェブサイトを作ったり、使いやすいアプリのデザインを考えたりする仕事をします。
 使いやすいツールを使って人間と機械を仲良くさせることは世界をマシにする方向に行くと信じているし、インターネットを耕すということにも繋がるんじゃないかな。

 デザインはただ単に見た目を整えるという意味だけじゃなく、情報が的確に伝わってくれるよう設計するという側面もあるんですが、ゆくゆくはそのちょっと広めの意味でのデザインもめちゃくちゃ考えたいし、いつかは出版もやりたい。
 出版は紙か電子か、という話だけでなく、人に言葉や概念を届けに行く経路を設計する、という風に捉えられるとまだ何かあるんじゃないかなーと思っていますが考え中。


Q 社会を変えようとしている?

 いつだって社会は変わりつつあるので、そこで大玉をひと押しぐらいしてもいいかなって。
 大玉自体を増やせるともっといい。


Q 会社をやった先に何が見たいの?

 聡明さゆえに社会に苦しんでいる人間が世の中にはいっぱいいるんですが、そういうやつらが新しい概念を生み出すところが見たい。
 だから会社名はXemonoと書いて曲者だし、私はそういう君たちのための会社をやりたい。資本主義は私やわれわれに任せて君たちは先に行ってくれ、そして考え抜いた先の景色を私にも見せてほしい。小説でも哲学でも短歌でも評論でもなんでもいいからさ、言葉じゃなくてもデザインやダンスや歌でも。

 そのために会社を使って色々あつらえるつもりです。創作支援システムを作ったり、困ってる人を雇ったり、作ったものを公開するといいことが起こる場を設けたりね。人間には人生が行き詰まることが割とあるんですが、安心して困ることができる世界の一助になれればいいと思っています。


Q 応援したくなってきたけどどうすればいい?

 とりあえず今はウェブデザインやアプリデザインの仕事をください。めっちゃ真剣にあなたの話を聞きに行って、あなたの見たいものを作ります。いい仕事するよ。

  あ、あと興味ある人はお気軽に下のツイッターとかから声かけてください。一緒に何かできるということもあると思うので。


とりいが作った会社はこれ

 

xemono.life

 

Twitterもよろしくね

twitter.com